ストレスの限界!一緒にいると疲れる人~エナジーバンパイアの特徴7選とその対策~

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事には広告を含む場合がございます。
※当サイトの文章、写真、イラスト等内容全ての権利は全て「ひらりさんぽ。」に帰属します。

※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事には広告を含む場合がございます。
※当サイトの文章、写真、イラスト等内容全ての権利は全て「ひらりさんぽ。」に帰属します。

人間探求

友人でも家族でも会社内であっても、気心の知れた人や信頼する仲間と過ごす時間はとても楽しくかけがえのないものですよね。

元気や刺激をもらい、明日への力になります。

一般的に、人とコミュニケーションをとることは脳の活性化に繋がり、心身ともに健康に良いと言われています。

しかし。

会うと必ずモヤモヤした嫌な気分にさせられるっていませんか?

会話するだけでぐったりさせられるいませんか?

それは人のエネルギーを吸い取り相手を疲れさせるエナジーバンパイアです。

ここではエナジーバンパイアがどんな人なのか、何故バンパイア化してしまうのか、またどのように対処すれば良いのかを解説していきます。

※ちなみにエナジーバンパイアは元々スピリチュアル用語だそうですが、当ブログではスピリチュアルな話はございません。「エネルギー吸い取られる」などの表現は全て比喩です。ご理解の上お進みください。

↓嫌な人と問答無用で縁切りしたい人はこちらの記事も併せてどうぞ↓

↓「嫌な人からなぜか目をつけられやすい・・」という方はこちらの記事をどうぞ↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク

エナジーバンパイアとは

エナジーバンパイアの簡単な定義

ここではエナジーバンパイアの定義を

「他人と関わることで相手の生命力や気力を奪い、自らのエネルギーとして吸収してしまう人」

とします。

他人のエネルギーを奪うわけですから、エナジーバンパイア本人はやたらと生命力が強く活動的なのが特徴です。

そして周りから吸い取った良いエネルギーをマイナスエネルギー」に変換し他人に還元します。

マイナスエネルギーとは

・言葉に出来ないイライラモヤモヤ感

・ぐったりとした疲労感

など、人のバイタリティを心身ともに削ぐ有害な力です。実に要らないですね。

良いエネルギーを奪い悪いエネルギーに変えて注入してくる、そんな人間と関わっていたら疲れるのは当然です。

エネルギーは目に見えませんから、奪ったほうは無意識です。奪われた側も最初は気づきにくい。

そのうち異常なストレスを感じたり、実際に体調を崩してから初めてエナジーバンパイアの存在を認識します。

エナジーバンパイアに対する周囲の認識

エナジーバンパイアに対する周囲の認識は、

困っている人
困っている人

あの人悪い人じゃないんだけど、ちょっとね・・・

と、曖昧に口ごもるように評価されることが実に多いです。

世の中の大概の人間がそうですが、決して絶対的な悪人ではないということ。

困っている人
困っている人

アイツああ見えて根は良い奴だから・・・

などと、フォローにもならないフォローで仲間内から庇われることもあります。

しかしその「ちょっとね・・」や「ああ見えて根は良い奴」が大きな問題です。

誰もが認める極悪人ではないから無下にあしらえない、でも関われば確実に被害を受ける人間がいる。

どんなに根が良かろうが、気まぐれでたまに良い行いをしようが、人を傷つけ周りに被害を及ぼす事実があるならそれは全く「良い奴」ではありませんね。

要するに相手やその日の気分によって態度を変えているそれだけのことです。

だったら誰もが認める極悪人のほうがよほど分かりやすくてマシと言えます。

この厄介な人物からのマイナスエネルギーをさほど受けない人もいれば、モロに瘴気にやられ致命傷になる人もいるでしょう。

放置すれば犠牲者が増えるのは間違いないです。

小さなコミュニティ程度なら平気で破壊しますし、場合によっては貴方の人生を捻じ曲げられる可能性すらあります。

早いうちに特徴を知り、対策を打ちましょう。

あなたのすぐそばにいる!エナジーバンパイア7選

それでは、人々を疲れさせるエナジーバンパイアの特徴・7選をご紹介していきます。

気分屋で言動がコロコロ変わる自称・自由人

発言や行動がその時の気分によってコロコロ変わる人。自称・自由人です。

人を疲れさせるという意味では想像しやすいですね。

とにかく言動にムラがあります。その場その場で思いついたことを垂れ流すので整合性などあったものではありません。

整合性の無さを自分の中だけで完結してくれればいいのに、こういう人に限って積極的に他人を巻き込みたがるので大変厄介です。

残念ながら当の本人は

自称・自由人
自称・自由人

気分次第で他人を振り回しちゃう自由奔放なオレ(アタシ)

に酔っているフシがあります。

彼等彼女等の口癖は

自称・自由人
自称・自由人

アタシ(オレ)自由人だから☆

自称・自由人は過去に自分が言ったこと、人を傷つけたことなんてすぐに忘れます。脳内垂れ流しですから。

本当は覚えていたとしても「過去に捉われない自由な俺カッケー☆」を演出したいので忘れたふりしちゃいます。

関わった側はひたすら振り回され、関わるほどエナジーを吸い取られ消耗します。

振り回され迷惑している人にすら、自称自由人は「奔放なアタシ(オレ)についてきてね☆」などと平気で言ってのけます。

「そんな自分が許される」と何故か思い込んでいるのです。

自由奔放傍若無人を完全に履き違えています。

このタイプに何か言われても右から左へ聞き流しましょう。いちいち気にしてたらキリがありません。

どうせ奴らは言ったそばから忘れているのです。

人の話を聞かない人

・自分の話ばかりする

・人が話している途中でさえぎってしまう

・どんな話題でもすぐに自分の話にすり替える

「人の話を聞かない」というより「人の話を聞けない」が正しいかもしれません。

会話の途中で何か思いついたらそれまでの流れに関係なく、自分のことだけで頭がいっぱいになってしまうのです。

話を聞かない人
話を聞かない人

今私のターン!私のターン!私のターン!ずっと私のターン!

「度を越したせっかち」であり、同時に全てのベクトルが自分に向いている人です。

ベクトルが自分にしか向いてないので、人の話なんか聞いてないし覚えてもいない。

話どころか自分以外の人間にさほど興味も無いのでしょう。

相手はそれまでの流れを中断され話の腰を折られた挙句、脈絡のない自分語りを聞かされるというストレスを与えられ、結果エナジーをごっそり削ぎ取られます。

バンパイア側は人を疲弊させていることにも気づきません。

このタイプの中には「ごくまれに」本当に無邪気で憎めない天真爛漫な人もいるにはいます。

ですがそれは本人の持って生まれた資質や相手との信頼関係を踏まえた上で成り立つ稀有なケースで、大半はそうではありません。

空気を読む読まない以前に、言葉のキャッチボールすらまともに出来ない人間は他の面でも問題がありそうだ、と思われても仕方ありません。

仕事でもプライベートでもなかなか信頼されないかもしれませんね。

絶対に相手を批判したい人

好戦的な人
好戦的な人

批判大好き!

好戦的な人
好戦的な人

揉め事・ケンカ大好物!

好戦的な人
好戦的な人

誰かをとっちめてギャフンと言わせてやりたい!

人を攻撃することで自我を保つ。そんなスタンスで生きている人がいます。

このタイプはどんな些細なやり取りだろうと必ず相手を攻撃し、議論や口ゲンカの流れに持ち込のが大好きです。

当の本人は自分のことを「言いたいことを堂々と言い、正義感が強く雄弁」だと思い込んでいます。

「自称・口が達者」「自称・気が強い」「自称・曲がったことは許せない」

このような自己アピールをする人に、人生のどこかで出会ったことはあるでしょう。

しかしこういうタイプに限って肝心の内容はことごとく論点がズレており的外れ、愚にもつかないレベルなのが特徴です。

ネット上だと「ク〇リプ」と呼ばれる、的外れな批判批評を繰り返すタイプですね。現実社会にも生息しています。

珍妙な持論をネットで展開するか現実の知り合いに直接言うかの違いだけで、迷惑なことには変わりません。

<体験談>

以下は筆者が昔実際に体験した会話例です(フェイクは入れております)。

Aさん
Aさん

(TVを観ながら)あの芸能人、最近ちょっと太ったね。

Bさん
Bさん

それはお前が僻んでるからだ!お前のほうが太ってるクセに!悔しいんだろww

Aさん
Aさん

(TVを観ながら)あの俳優さんは若々しくていつまでも変わらないね。

Bさん
Bさん

どうせ「Aちゃんも若いよ」って言って欲しいんだろうw全然そんなことないからww

Aさん
Aさん

・・もうこの人に話しかけるのやめよう・・


普通の軽い雑談でもこの調子では、話す気が無くなってしまいますね。こんな些細な日常会話で人を不快にさせるのはある意味才能です。

この例でBさんが何故絡んでくるかというと、

図式を作り出したいからです。

BさんはAさんに対して何がなんでも「若さと美容にしがみついてる醜い奴」というレッテルを貼りたいので、自分の望み通りの展開になるよう話の軌道を捻じ曲げています。

実際にBさんタイプの人と接した感想としては、マウントを取りたい気持ちが先走るあまり必死さがにじみ出ている印象を受けました。

上記は極端な例ですが、「雑談が出来ない人」は疲れますよね。

会話をする目的が「コミュニケーションを取ること」ではなく

「いかにして相手を言い負かすか」

「いかにして自分が優位な状態で話を終わらせるか」

になってしまっているのです。

人を見下し、自分が上に立っていないと自尊心を保てないバンパイアです。

Bさんタイプの人は「相手をギャフンと言わせ自分が気分良く勝ちたい」が目的なので話の本筋なんて二の次です。

鼻息を荒くしながら隙あらば相手の揚げ足をとってやろうと今か今かと待ち構えています。

しかし絡まれた側は攻撃的で的外れなことしか言わない不愉快な人となんて関わりたくないですから、面倒くさくなって流して終わらせるしかありません。

結果エナジーをゴッソリ抜き取られ、疲労困憊します。

このなんともいえない虚脱感、体験した身としてはもう二度と御免です。ムダに好戦的なタイプとは距離を取る一択でしょう。

進歩の無い人

世の中の状況が目まぐるしく変わる昨今。特に近年においては変化のスピードが顕著です。

こうした中、価値観のアップデートが一切できない人がいます。

再び例を挙げますと、

<例>

Aさん
Aさん

最近すごく日差しが強いから日焼け止めと日傘が必要だね。

Bさん
Bさん

日傘とかwwお嬢様かよww

うわぁ日焼け止め塗りなおしてるw女子力w女子力高ーいww

・・・さすがに最近Bさんのような人はいないと思いたいですが。数年前には確実に存在したタイプです。

Bさんは世の中の流れが数年前とは変わってきていることに全く気づいていません。

AさんはBさんに対し、「最近の紫外線の悪影響」や「温暖化の現状」について親切に説明するか迷った挙句、面倒だし疲れるので流すことにしました。

無知なクセに相手をバカにしてくる、この人に何を言ってもムダだ」

とこちらに思わせ、間接的にエナジーを削ってくる存在。

過去の常識に依存し、そのまま思考が停止しているバンパイアです。

例に挙げた会話は他愛のないものですが、言われた側はだんだんモヤモヤが肥大化し、マイナスエネルギーに取り込まれます。

別に常に時代の最先端にいろとか、迎合しろということではありません。

ですが「古いものを大事にする」のと「古びた脳みそを放置する」のは違います。

進歩を拒みたいなら自分だけが古い観念にとどまっていればよいのです。

自分の無知や不勉強、狭量な価値観を棚に上げて他人を嘲笑するなんて言語道断ですね。

ただ気をつけたいのは、このタイプのバンパイアは誰でも容易になり得るということです。

今までに無い新しい考え方や価値観が世に現れた時は誰しも戸惑うと思います。受け入れがたいこともあるでしょう。

ここでエナジーバンパイアと化さないためには「視野を広く持つ」ことが大切です。具体的には

「よく分からないものはとりあえず否定しよう」という固定観念に陥らないこと

・情報リテラシーを高め色んなものに興味を持つこと

・多様な世代、多様な価値観の人々と接すること

広い視野と柔軟な考え方を持っていれば、錆びついた思考のバンパイアを撃退することもできるかもしれませんね。

距離感がバグっている人(甘えんぼパターン)

一人で行動するのが苦手。

そのため人と関わることで寂しさを埋めようとする。

しかしその距離が近すぎる傾向にあり、結果として他人に徹底的に依存し、相手のエナジーをネットリと奪うバンパイアです。

「自分が満たされることが最優先」のため相手の事情は気にもかけません。

だんだんと

自分以外と親しくするなんて許さない

自分が知らないところで楽しむなんて絶対に許さない

自分から離れるなんて許さない

という独りよがりな思考回路に突入します。

挙句に歪んだ承認欲求を表明したり、同情してもらうために嘘をついたり、時には突拍子もない行動に出たりします。

相手に対する直球の悪意は無いためエナジーを奪われていることが分かりづらいという意味では非常に厄介です。

イメージ的には恋愛絡みの話が思い浮かびがちですが、異性も同性も恋愛も関係なくただの友人同士でも、家族間でも、ある程度親しい間柄であれば十分起こり得る問題です。

周りがピシャっとはねのけられる人ばかりなら大して問題は起こらないのですが、

こういうタイプはどういうわけか「世話好きで人の面倒を見ることで自我を保つ」人を引き寄せます。

この両者が出会ってしまうと悪い化学反応の発生は避けられないでしょう。

「依存したい人」「頼ってもらいたい人」は最初こそ相性良く見えます。

しかしそのうちお互いにエネルギーを吸い取り合う「共依存の関係」に陥って離れられなくなってしまうのです。

周囲は流れ弾を喰らわないよう注意が必要です。いつの間にか勝手に「自分たちの仲を邪魔する者」として攻撃される場合があるからです。

そして共依存の片方は満足したり別の依存先を見つけたらサッとその場からいなくなり、次のターゲットに移ることがあります。

後に残るのはエネルギーをしゃぶり尽くされ干からびたミイラのようになった

「昔誰かの片割れだった今は何者でもない誰か」です。

自分の存在価値を「他人」で満たそうとするのは大変危険なのです。

距離感がバグっている人(意地悪パターン)

人が嫌がる事をわざとする人。人が嫌がる事をわざと言う人。

相手が嫌がるのを見て喜ぶという、今時小学生でもしないことを大人になっても止められない人です。

(ちなみにこういう人に限って「いつまでも少年の心を忘れないオレ(アタシ)」などと自称します。笑止千万です)

相手が嫌悪を表明してる以上、故意に続けるのはただの嫌がらせです。友好の証でもなんでもありません。ここを履き違えている人が意外に多いようです。

これも筆者の実体験ですが、元知人で人のカバンや財布を勝手に奪い取って勝手に中を物色するというとんでもない人間がいました。シラフの状態ですし、お互い合意の上でふざけているような状況でもありません。

本人は「気さくでサバサバした裏表の無い自分」の「友好の証」の表現のつもりだったのでしょう。

しかし財布やカバンの中なんてプライバシーの最たるものですから家族のでも勝手に触らないですよね。

他人の持ち物の中身を当然のように漁るなど「普通は」あり得ません。

手癖が悪いのは当然ながら、根本的に距離感がおかしいのです。

で、サバサバと他人の財布を漁って何をするかといえば、

所持金やレシートの内容をチェックしたり、

免許証の写真写りが悪いと大喜びで他の人に見せて回ったり。

間違いなく不快ですがくだらなすぎて怒る気にもなりません。

止めろと言っても「いいじゃん減るもんじゃないしー」とニヤニヤ返されるだけ。

相手が嫌がると分かってて「問題にならない程度の軽い嫌がらせを繰り返す」ことがその人の快楽だったのでしょう。

「問題にならない程度」とさじ加減を調整しているところにも悪質さが感じられます。

しかしどんなにくだらなかろうと、積もり積もれば受けた側にとっては大きなストレスです。

この知人はそれ以外にも常軌を逸した言動が散見され、筆者は最終的にこれ以上関わると私はストレスで〇んでしまう」と重大な危機を感じるに至ったため、とあるきっかけでスパッと縁を切ることにしました。

中身を漁られたカバンや財布などは、なんだか運気が下がるような気がして気持ち悪くなり全て処分するに至りました。

人に執着し支配しようとする人

他人への攻撃性と依存性が混ざったハイブリッドタイプです。

関係性や状況によって「モラハラ」「DV(精神的DV)」「毒親」「ヤンデレ」など、表現が変わります。

①他人の言動に異常に執着する。

②その割に友好的ではない。もしくは友好的であることを過剰にアピールする

③その上でいちいち他人の言動に口を出し、相手をコントロールしようとする。

薄気味悪いですね。

このタイプは内心自分が満たされておらず、常に鬱屈した劣等感とフラストレーションを抱えています。

その感情が、他人を支配したい」という最悪の欲求として表出するのです。

支配できそうな相手を選び、その相手が自分の言うことに従ったり、自分の言葉に傷ついたり落ち込んだりするのを見聞きすることで優越感に浸りエネルギーが満たされます。

先の「距離感がバグって意地悪をする人」に似ていますが「執着と支配欲」が加わることでさらにタチが悪いと言えるでしょう。

「モラハラ」「DV」というと夫婦や親子、恋人など密な間柄で起こるイメージがありますが、ごく普通の友人同士でも、同性同士でも、どのような関係性でも起こり得る問題です。

このバンパイアにエナジーを吸われると致命的なダメージになる場合があります。命の危機に繋がりかねません。

さらに問題なのは被害者のダメージの深刻さに反し、加害者側に罪の意識が無いところです。

「自分は悪くない」と本気で思っているのです。

こういう人は周囲に取り入るのも上手いので、巧妙な誤魔化しで自分に非が無いことを主張したり、時には涙ながらに反省を口にして周りを味方につけ自身を正当化します。

周囲は加害者の言い分を鵜吞みにし、「〇〇さんは悪くないんだ」と無責任に庇いだすこともあります。こうなったら二次被害は免れません。

とにかく関わらないほうがいい人間です。ターゲットにされる前に一刻も早く離れましょう。

既にターゲットにされている心当たりがある方は全力で逃げてください。

何故エナジーバンパイアが形成されるのか

何故このようなはた迷惑なエナジーバンパイアが形成され、平然と人間界に居座っているのでしょうか。

コミュニケーションが下手

ざっくり言えばコミュニケーション能力が著しく低いことがあげられます。

しかし本人たちはそう思っていません。むしろ

自分は気さくで明るいコミュ強である

自分は口が達者

自分はサバサバして能力も高く、周りから頼られ慕われている

などと大いなる勘違いをしています。

巷で「アッパー系コミュ障」というネットスラングがあります。

一般的な大人しく口下手なコミュ障とは真逆で、

口数が多く自己主張も自己顕示欲も強い一見明るく快活に見えるがコミュニケーションに難があるというタイプです。

まさにそれに該当するでしょう。

コミュニケーション能力の低い人は、人の事より妙な自意識ばかりが先行しがちです。

さらに「周りを見る力」「状況判断力」「論理的思考力」「語彙力」「伝達力」「距離感」「人を思いやる心」etc、何もかもが欠けています。

その結果、よく喋る割に会話が成立せず、何もかも噛み合っていないのに噛み合っていると思い込んでる奇妙なモンスターが爆誕してしまいます。

他者への共感力が低い

他人への共感力が低いのも、エナジーバンパイアの大きな特徴です。

相手に対する思いやりが適切に発動していれば、エナジーを吸い取って疲れさせるようなことにはなりません。

共感力が低いとは「自分の言動によって相手がどう感じるか」を想像することができないということです。

問題が起きた時、彼等はまず「そんなつもりじゃなかったのに」言い訳をするでしょう。

「親切のつもりだったのに」「貴方の(あの人の)ためにやってやったのに」などと言う輩もいます。

「思いやり」と「親切の押し売り」は全く異なるものです。

言い訳をする時点で人を思う心など無いに等しいのですが、

仮に「相手のためにやった」という言葉が嘘ではないとすれば、

他人のことを一応考えはしたが解像度が恐ろしく低かった

ということです。

「わたしは想像力と理解力の足りないまぬけな人間です」と自白しただけにすぎません。

そしてどんな言い訳をしようとも「相手に迷惑をかけてしまった」という結果が全てです。

深く考えていない

エナジーバンパイアの被害で悩んでいる方には残念なお知らせですが

彼等・彼女等はびっくりするほど何も考えていません。

計算する人
計算する人

「こういう発言をしてこういう行動をして人々のエナジーを奪ってやろうウヒヒヒ・・」

と計算ずくでやっている人は皆無でしょう。

だって!今!絶対にこうしたいんだもん!!」と、

その場で思いついた幼稚で浅はかな自我を貫くことが最優先で、周囲の状況や周りの考えなど眼中にありません。

「自分の言動によって先々にどのような影響があるか」と先を見据えて考えることが絶望的に苦手なのです。

そして深く考えずにその場の勢いで動きその場の勢いでモノを言い、結果周囲を振り回し不快にさせ疲れさせます。うんざりして離れていく人間もいます。

思慮の浅い人間に「良く考えろ」「ちゃんと理解して反省しろ」などと言っても暖簾に腕押し、蛙の面に水です。

【深く考える力】というのは人生の積み重ねで養われていくので、一朝一夕で修正できるものではありません。

それが偏っていたり欠落している人間には反省する意識すらありませんから、懲りずに今後も同じことを繰り返していくのでしょう。

周りから放任されている

エナジーバンパイアには周りの人も関わりたくありませんよね。

下手に関われば自分がターゲットにされる可能性があるし、何より面倒だからです。

話が通じなくて自分勝手で思慮が浅く理解力が低い」人にわざわざ進んで何か指摘しようという勇者はまずいないと思います。

逆ギレされ、自分は悪くないとまくしたてられ、その場の雰囲気が悪くなって終わるだけです。

だから身近に被害を受けて苦しんでいる人がいても、みんな見て見ぬふりをしてしまいます。

このように周りが諦めているのも大きな原因です。

誰も指摘する人が居ないため、エナジーバンパイアは自分の異常さにすら気づかず野放し状態なのです。

どのように対処すればいいか

距離を置く

対処としては「距離を置く」のが一番です。

可能ならばキッパリと縁を切るのが最善の方法でしょう。

エナジーバンパイアの大半は、自分が人々にストレスを与える存在だという自覚はありません

そのため立ち止まって自分を省みる心など一切ありません

そんな歪んだ人間に対して

「この人をなんとかしてあげよう」

「私ならこの人を変えられる」

「変化をもたらそう」

などと思うのは命取りです。

いい大人同士なのですからほっときましょう。

貴方を困らせる人間、貴方を不快にさせる人間、貴方を疲れさせる人間。

そんな連中に貴方の大切な時間を差し出す必要はありません。

遠慮なく距離を置きましょう。

共依存関係の疑いがある人は勇気を出して断ち切ってください。

親族、職場関係者など、距離を置くのが難しい相手の場合もできる限りスルーし、必要最小限の関わりのみに留めてください。

軸を自分に移す

エナジーバンパイアは自由勝手に見える割に何故か余裕がありません。

加えて思考力や対人能力のバランスが悪いので突然過剰に攻撃したり過剰に卑屈になったり、また平気で人のパーソナルスペースに侵入してこようとします。

モンスターの侵入を阻止するためには、こちらからバリヤーを張りましょう。

人のことより今、自分はどうしたいのかを考えることに集中してみてください。

人のことよりどうすれば自分が心地よくいられるかに軸を移しましょう。

「自分が心地よい環境」とはなんなのか。

決して「身勝手でワガママな人に気を使い神経をすり減らしながら自分を抑制しつつ事なかれ主義で過ごす」ことではないと思います。

そのためには今の環境を一旦全てリセットして、一人で気ままに過ごす時間が必要かもしれません。健康な身体作りが必要かもしれません。

お部屋の掃除をし、たっぷり睡眠を取り、美味しいご飯を食べ、ゆっくりとお風呂に入りましょう。

また本当に尊重すべき友人との関係を大切にしたり、大好きな趣味に打ち込んだり、仕事の環境を変えたり、とにかく「自身が幸せでいられる自分軸」を確立するよう意識してみましょう。

軸がブレない自分」でいることが、バンパイアを跳ね返す強力な精神的バリヤになります。

貴方が居心地よくいられる環境には様子のおかしなモンスターが入る余地など無くなるはずです。

まとめ

エナジーバンパイアは決して珍しい存在ではありません。

映画やアニメに出てくるような分かりやすい悪役でもありません。ごく普通の人間です。

日常生活の中でいつの間にか近くに寄ってきて、いつの間にか取り込まれてしまうものです。

筆者の経験上エナジーバンパイアにエナジーを吸い取られると、リアルに心身の不調に直結します。しかもかなり重症になります。

それを防ぐためには。

自分の軸を持ってブレずに立ち、太陽の光を味方につけ、常に堂々と生きましょう。

バンパイアは自ら光を放つ太陽に弱いもの。

人間の一生は短いのです。エナジーバンパイアなんかに惑わされない人生を送りましょう!

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました