登山

体力づくりへの道

運動音痴・虚弱体質登山女子の遍歴②~自分の特性を伸ばそうじゃないか

この記事では運動音痴で虚弱体質な登山女子の遍歴をつらつらと書いております。だいぶ間が空いてしまいましたが前回の記事はこちら↓大学以降の運動音痴女子さて、中高一貫の女子校を卒業後は大学に進学し、見事に運動と無縁の学生生活となりました。登山にハ...
体力づくりへの道

身軽な体で登山しよう!登山女子ダイエットへの道

身軽な体で山登りをしたい!万年初心者ハイカーがダイエットに必要なアイテムをご紹介します。
テント泊登山

いよいよ本番!めざせ涸沢カールでテント泊③

涸沢カールをめざすひとり旅の続き、3記事目です!今までの記事はこちらから↓DAY2テントではじめて迎えた朝~そして事件は起こった!さて、徳沢園で迎えたはじめてのテント泊の朝。意外とよく眠れました!まき前に睡眠障害に関する記事を書いたぐらい日...
体力づくりへの道

新年早々足を痛めた虚弱登山女子のその後

足を痛めた虚弱体質登山女子。病名は「アキレス腱付着部炎」でした!原因は・・・私の身体、硬すぎ???
体力づくりへの道

あけまして2023&新年早々足を痛めました

虚弱登山女子、2023年もマイペースに歩んでいきます。
テント泊登山

いよいよ本番!めざせ涸沢カールでテント泊②

万年初心者登山女子が涸沢カールを目指す珍道中第二弾、徳沢で過ごすはじめてのテント!
スポンサーリンク