旅と山歩き

テント泊登山

めざせ雲取山!3泊4日紅葉テント泊②~三条の湯から雲取山へ

3泊4日の山旅その②。三条の湯で1日のんびり過ごし、三条ダルミを経て雲取山へ向かいます!体力不足には意外ときつかった!
テント泊登山

めざせ雲取山!3泊4日紅葉テント泊①~お祭ルートから三条の湯へ

11月の紅葉シーズンに雲取山を目指してテント泊をしてきました。お祭ルートから三条の湯へののんびり旅、そして山頂をめざす!
テント泊登山

初めての八ヶ岳・後編~双子池テント泊からの双子山ハイキング

↓前編はこちらから↓行程(2日目)1泊2日のテント旅。2日目は双子山に登頂し、その後ピストンで帰ります。前回に続きYouTube用に作った地図を載せておきます。(「双子山」がプラスされています)動画に載せる地図、本当は他の方の登山動画でお見...
テント泊登山

初めての八ヶ岳・前編~双子池でテント泊

こんにちは、makiです。2023年9月、北八ヶ岳の双子池キャンプ場でテント泊をしてきました。なんと初めての八ヶ岳!その模様を前後編に分けて書いていきます。交通アクセス(公共交通機関)①JR茅野駅からアルピコ交通の運営する【北八ヶ岳ロープウ...
テント泊登山

木曽駒ケ岳~夏の終わりの初心者テント泊登山④

木曽駒ケ岳2泊3日の記事最終回です。↓今までの記事はこちらから↓その1~スケジュールから1日目・八丁坂手前までその2~1日目八丁坂から頂上山荘に到着、テントで過ごす初日その3~テント泊2日目、木曽駒ケ岳を登りテント場でのんびり過ごす3日目~...
テント泊登山

木曽駒ケ岳~夏の終わりの初心者テント泊登山③

木曽駒ケ岳2泊3日テント泊の続きです。↓今までの記事はこちらから↓2日目・清々しい朝一夜明けて目が覚めた時には既にお日様が上がっていました。時刻は6時過ぎ。@Hirarisanpo.テントを開けたらすぐに雲海が見られるの最高すぎます・・夜中...
スポンサーリンク