虚弱登山女子、なわとびにハマる

スポンサーリンク

※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事には広告を含む場合がございます。
※当サイトの文章、写真、イラスト等内容全ての権利は全て「ひらりさんぽ。」に帰属します。

※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事には広告を含む場合がございます。
※当サイトの文章、写真、イラスト等内容全ての権利は全て「ひらりさんぽ。」に帰属します。

体力づくりと健康への道

こんにちは、makiです。

もうすぐ本格的夏山シーズン。

体力も運動神経も無い虚弱登山女子としては今こそ鍛えどころです。

そして筋肉をつけるとともに余分な脂肪も減らしたいもの。

maki
maki

できれば有酸素運動の比率を増やしたい!けど走るのは苦手だし・・

そんなとある休日、家の押し入れで偶然あるものが発掘されました。

なわとび!

当然こうなります。

「そうだ、久しぶりに縄跳びやってみよう!

土汚れの付いた古い縄跳びが、さながらカードキャプターさくらのクロウカードの如く光り輝いて見えます。

今こそ封印が解かれる時!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大人になっての縄跳び、キツイぞ

さて、縄跳びを発見しておよそ5分後。

ウキウキと玄関先でジャンプジャンプする大人の姿がありました。

その5分後。

ゼエゼエハアハア二酸化炭素を吐きながら玄関に倒れこむ大人の姿がありました。

画像はイメージです

「えっっっこんなにキツかったでしたっけ・・・」

日頃運動不足で体力が無いことは自明とはいえ、ものの数分でここまでバテるなんて登山ですら経験がありません。

maki
maki

子供の頃って平気で延々跳び続けていたような・・

まき
まき

なんなら歌うたいながら余裕で跳んでたような・・

小学生がやたら元気いっぱいな理由がわかったよ・・・

加えてショックなのはジャンプとともに体中の贅肉がボヨンボヨン縦揺れで主張してくることです。

贅肉「ここにいるぜぇぇぇぇぇ!!!!!」

さながらひとりライブ会場。

maki
maki

maki観測によるとお腹の肉の主張が一番激しい模様。

わかった、君らを大人しくさせればいいんだな!

ショックとともに明確な目標ができました。

縄跳びのメリット・デメリット

そんな感じで数十年ぶりに跳んだ縄跳びにメンタルを打ち砕かれましたが、三日坊主になることなくその後も着々と続けられております。

メリット

すぐに始められる

なんといっても気軽にできること!

まき
まき

超がつくほどものぐさで面倒くさがりな私ですら続けられてます!

以前ジョギングを始めようと試みた頃。

やる気を阻むのはまず「着替えるのがめんどくさい」でした。

その点縄跳びは玄関先で数分でできますので、何ならパジャマだろうと頭ボッサボサだろうとちょちょっと終わります。

また必要な道具は一つだけ。なわとびが家に無かったとしても、100円ショップに行けば準備完了です。

<補足>

短時間とはいえかなり激しく肉(脂肪)が揺れますので、女性の方はスポーツブラをつけたほうが安心かもしれません。

天候に左右されにくい

お天気も、ジョギングを試みていた頃の障壁の一つでした。

雨だし今日は止めとくか・・暑いから今日は止めとくか・・もう真っ暗になっちゃったからきょ(ry

まき
まき

「今日はやめとこう」がいつしか「ずっとやってない」に変わります。

その点縄跳びは軒下でも公園の木の下でも出来ますし、短時間で終わりますから小雨程度ならば特に気にせず十分外で出来ます。

やろうと思えば家の中でエアー縄跳びも可能です(マンションやアパートは騒音注意ですが💦)。

室内での使用を想定した縄跳びもあります↓

室内で行うときは防音マットがあると安心!

デメリット・・?

デメリットは特に無いと思います。

敢えていえば「頑張りすぎると膝をやられる」ということです。

maki
maki

張り切りすぎは注意です♡

私の場合は足の病気「アキレス腱付着部炎がまだ完治していない」という爆弾を抱えていますので、無理はしないように格別気をつけています。

なわとびの運動強度

登山をされている方なら、「METs(メッツ)」という指標を耳にしたことがあるかもしれません。

まき
まき

METsとは運動強度(運動の強さ)を評価するための単位です!

参考資料:国立健康・栄養研究所「身体活動のメッツ(METs)表」(リンク先が別タブで開きます)

数値が高くなるほど運動強度は高くなります。大体デスクワークの運動強度は1メッツだそうです。

maki
maki

一般的に山登りは、

0~4.1kgの荷物を背負って6.5メッツ

約4.5~9.0kgの荷物を背負って7.3メッツ

約9.5~19.1kgの荷物を背負って8.3メッツ

と言われています。

私のテント泊装備は大体15kgなので、8.3メッツかかっていると考えれば良いのですね。

では、なわとびは・・・???

なわとびの運動強度はなんと12.3メッツ!!

15kg背負って歩くより高い!(時間は度外視しています)

どおりで登山より即疲れると思った・・・

まき
まき

因みになわとびを10分跳んだ時の活動量は、早歩きを30分行った時の活動量に相当するそうです。

短時間で高い運動強度がかかる、非常に高コスパな活動と言えますね。

スマートウォッチで計測可能!

なわとびの運動強度の凄さを思い知ったら、実際に計測しながら跳んでみましょう。

小学生時代の身軽だった私と今の私の違いは余分な脂肪だけではありません。

スマートウォッチという文明の利器を持っていること!

購入時の記事はこちらから↓

先日購入したHUAWEI BAND8、せっかくなのでここで使ってみましょう。

サクッと設定

①まず設定画面で「ワークアウト」を開きます。

②ジョギング、サイクリング、水泳・・たくさんあるメニューの中から「縄跳び」を選択します。

③目標値を決めます。

目標設定画面では「回数」「時間」「(消費)カロリー」のいずれかから目標値を決めることが出来ます。

ショボショボでお恥ずかしいのですが私の目標は「とりあえず2分跳ぶこと!」

無理はしない!

④設定ができたらいざ実践。

目標値に達すると時計のバイブレーション機能でブルブルっと教えてくれます。

⑤計測された値は、連動したスマホアプリで確認することができます。

2分もしないうちに3回失敗(縄に引っかかる)していることが浮き彫りになります。

こうしてみると本当にショボショボですがこんな低レベルな身体能力の持ち主でも山登りを趣味に出来ていますので、世の中の元気で健康なみなさんは自信をもってください・・笑

鍛えよ、縄跳び

上でもメリットや運動強度をご紹介しましたが、こんなに気軽に短時間で全身をみっちり鍛えられる運動もなかなか無いのではないかと思います。

まき
まき

今まで使ってなかった筋肉が(贅肉とともに)揺さぶられる感じでした!

久々に跳んでみた初日、その翌日の筋肉痛は登山のときよりキました・・

私のような無精者だけでなく、普段は走ってるけど今日はお天気が・・という方の代わりのトレーニングにもちょうど良いですね。

個人的には心肺機能を鍛え、ダイエットに役立てることが目標です。

まず継続すること!

それでは、ここまでお読みいただきありがとうございました。

maki@hirarisanpo

コメント

タイトルとURLをコピーしました